写真:社員紹介01

People01社員紹介

オーナーやテナントに、 会社だけでなく自分自身を 信頼してもらいたい。

鈴木 真梨子MARIKO SUZUKI
営業
2018年入社
生活科学部 生活文化学科 卒
プロパティマネジメント部

入社理由 こんな人たちと働きたいと
思える社員がたくさんいた。

就職活動では業種業界をしぼらずに、幅広く企業を見ていました。その中で、ナビサイトで企業を調べている時にたまたま見つけたのが、東京美装興業との出会いでした。企業研究をしてみると、私の大学の警備や設備管理を担っている企業だとわかり興味を持ちました。いざ説明会に参加してみると、人事担当者の対応がとても丁寧で好感を持ち、志望することに。選考段階でも面談で「不安なことはないか?」など親身になって話を聞いてくれたので、一緒に働くならこういった人たちと働きたいと思ったこと。また、先輩社員に様々な話を聞くことができ、入社後に自分が働いている姿をイメージできたことから入社を決めました。

写真:社員紹介01 入社理由

仕事内容 様々な施設を安全安心に運営し、
多くの人に愛される建物へ。

建物を維持・保全するための予算管理や収益管理を行い、不動産の資産価値を向上させることがプロパティマネジメント部の使命になります。その中で私は現在、6つほどの施設を担当しており、不動産のオーナー様から委託を受けて、商業施設やオフィスビルなどの運営管理を行っています。具体的な業務としては、施設に入るテナントの募集や契約管理、建物の維持・保全に関しての予算管理や収益管理です。また協力会社や関係諸機関との調整を図り、入居されているテナント店舗が安全かつ安心して利用できるよう、オーナー様やテナント企業の方々ともコミュニケーションを取りながら建物を運営管理しています。

写真:社員紹介01 仕事内容

やりがいと苦労 感謝の言葉をもらう喜びと、
そのための苦労がある。

オーナー様やテナント店舗の方々など、施設運営に関わる人たちから「ありがとう」と言われた時はやっぱり嬉しいですね。例えば、企画したイベントがうまくいった時はテナントの方々から、「やって良かった」と言葉をいただけます。仕事内容が目に見えてわかりやすいものではないため、改めて感謝の言葉をいただけた時は役に立てたことを実感でき、やりがいを感じます。
一方で苦労する点は、週末や年末年始であっても、施設でトラブルが発生した際は対応しなければならないことです。例えば、テナント店舗でのトラブルや駐車場内での事故など、特に商業施設では様々なことが発生します。そうした際、関係各所と迅速に調整するためにも携帯電話は常に持ち歩いています。

写真:社員紹介01 やりがいと苦労

印象に残っているエピソード 九州にある大型施設の
リニューアル工事を担当した。

九州のある商業施設において、入居している全テナント店舗に退去いただき、リニューアル工事を実施したことが印象に残っています。管理物件の中でも大型施設に該当したため、自分の中では大きな挑戦でした。遠方だからこそ、訪問時にはなるべく顔を出し、直接話をすることでオーナー様や店舗の方々との信頼関係を構築。そこから、期日までに退去いただくために、一つひとつのテナントと交渉を進めました。また、複数の工事会社とも連携を取り、近隣住民にも騒音のお知らせを配布して工事を実施。半年ほどかけて進めた結果、無事に工事をすべて終えられた時は胸を撫で下ろすと共に、大きな達成感を感じました。

写真:社員紹介01 印象に残っているエピソード
写真:社員紹介01 エピソード

東京美装興業の魅力 温かい人たちと、
当たり前の日常を支える。

現場を含め、温かい人が多いところです。新入社員の頃に研修で1ヶ月しか関わっていない先輩社員から、今でも気にかけてもらえたり、現場ではアットホームに接してもらえたり。世代を問わず、温かい人が多いのは嬉しいですね。また以前、北海道を訪れた際に、空港で東京美装興業の制服を着た従業員を見た時、「私たちは日本全国で快適な施設をつくるために、なくてはならない仕事をしている」と感じられました。仕事自体は目立つようなものではないかも知れません。しかし、日本中の安全安心という当たり前を支える上で、なくてはならない会社であるということは、私たちの大きな強みだと思っています。

これからの目標 「鈴木さんが担当で良かった」と
言ってもらえる人材になりたい。

私も入社して5年目になるので、これからは宅建などの資格を取得し、できることを増やしていきたいです。また、オーナー様が持つ不動産の資産価値を向上させたり、テナントの方々にこの施設で出店し続けたいと思ってもらえたりと、東京美装興業がいることで関わるすべての人に喜んでもらえるような仕事をしたいと思います。私たちの仕事は、担当によってサービスを提供するアプローチが異なります。だからこそ「鈴木さんが担当で良かった」とお客様に言っていただけるよう、コミュニケーションを積極的に取り、主体性を持って行動していきたいですね。失敗を恐れず、新しいことにもどんどん挑戦していきます。

Schedule1日の業務の流れ

08:50
会社に到着
通勤時間は30分ほど。始業の10分前には到着します。
09:00
メール確認
メールへの返信や様々な依頼メールの送信などを行います。
10:00
資料作成
オーナー様との定例会議の資料や工事の説明資料を作成。
12:00
昼食
コンビニを利用したり、近くのお店に行ったりします。
14:00
物件巡回
電車やバスで移動し、オーナー様やテナントを訪問します。
17:00
見積作成
工事業者からの見積などを確認し、精査します。
18:00
資料作成
提出物の作成や翌日の準備をします。
20:30
帰宅
スマホで動画を見たり、ネットサーフィンをしています。
写真:社員紹介01 オフタイム

オフの過ごし方

ライブや全国の神社仏閣に足を運ぶ。

お昼までゆっくり寝たり、YouTubeを見たりと、のんびり過ごしています。とはいえインドアというわけではなく、好きなアイドルのライブに行くこともあれば、年に数回は旅行も楽しんでいます。コロナ前は海外にも出かけていましたが、今は国内のみ。御朱印帳を持って、全国各地の神社やお寺を巡ることにハマっています。

学生へのメッセージ

温かく見守られながら、
成長できる環境がある。

東京美装興業の仕事は、決して華やかな仕事ではありません。しかし、なくてはならない仕事であり、必ず誰かの役に立っている仕事です。また、様々な年代の社員がいるので、人生の先輩から学べることもたくさんあります。個人的にはとても恵まれた環境だと思うので、入社を迷われている人がいれば、ぜひおすすめしたいです!

Other people社員紹介

写真:鈴木 真梨子

People01

鈴木 真梨子MARIKO SUZUKI
営業/プロパティマネジメント部
写真:佐々木 玲

People02

佐々木 玲REI SASAKI
営業/東京第一支店 第一営業課
写真:藤吉 皆二朗

People03

藤吉 皆二朗KAIJIRO FUJIYOSHI
営業/東京第二支店 第一営業課
写真:中西 知子

People04

中西 知子TOMOKO NAKANISHI
営業/営業部
写真:金澤 諒河

People05

金澤 諒河RYOGA KANAZAWA
設備管理/業務管理部 人財育成課
写真:鈴木 真梨子

People01

鈴木 真梨子MARIKO SUZUKI
営業/プロパティマネジメント部
写真:佐々木 玲

People02

佐々木 玲REI SASAKI
営業/東京第一支店 第一営業課
写真:藤吉 皆二朗

People03

藤吉 皆二朗KAIJIRO FUJIYOSHI
営業/東京第二支店 第一営業課
写真:中西 知子

People04

中西 知子TOMOKO NAKANISHI
営業/営業部
写真:金澤 諒河

People05

金澤 諒河RYOGA KANAZAWA
設備管理/業務管理部 人財育成課